記憶に残るのは、心に寄り添う一杯
差し出す、受け取る、どちらも幸せ
温かい「おいしい」を、手から手へ

ありったけの支援物資を手に駆けつけた阪神淡路大震災の被災地。
寒空の下、湯気の立つごはんを口にした人の表情が、ほっとほころぶ瞬間を何度も目の当たりにしました。
「温かいごはんは、生きる力になる」そう確信した私たちは、持ち運びできる「かまど」の開発に動き出したのです。
その後も、一杯の温かいごはんによって、前を向く力を取り戻す人々を数えきれないほど見てきましたが
そのたびに、食はいのちであり、心をつくる源であるという尊い真実を胸に刻んでいます。

私たちは、便利な防災グッズを作ることを目指しているわけではありません。
「寄り添う」「支える」という心のつながりを形にし、「心に寄り添う一杯」を、それぞれの手で作り出せる人を、もっと増やしたい。
さらに、私たちのかまどは特別な日のためのものではなく、どんな「おいしい」にも、自然と存在できる商品でありたい。

災害など非常時の過酷な状況でも、お祭りやイベントなどワクワクする場面でも
人と人とが寄り添い心を通わせる場所に、自然と存在すること、それが願いです。

ほくほくと立ちのぼる湯気のまわりに、一つ、二つと笑顔が集まってくる。
そんなつながりがいろいろな場所で生まれれば、どんな困難に直面しても、希望を絶やさない社会が実現できるはず。
私たちは、そんな未来を本気で信じています。

この移動かまどで、あなたの思いを「おいしい」に代えて、届けてみませんか。

  • Features 1

    専門スタッフが
    炊き出しサポート!

    炊き出しの経験がある皆さまはもちろん、50人分、100人分の大人数調理なんて経験がないから不安… という皆さまも大丈夫。管理栄養士や防災士、被災地支援活動やボランティア活動、イベントやお祭りなど、さまざまなシーンで移動かまどを使いこなしてきた専門スタッフにお任せを。安全に、安心してご利用いただけるよう、しっかりサポートします。

  • Features 2

    大きくても軽い!

    大人二人で楽に持ち運べるほど軽量。各部品は10㎏以下に設計されているので、部品ごとに分解すれば、一人でも持ち運びが可能です。

  • Features 3
    パーツごと
    の分解で、
    空きスペースに
    収納可能!

    コンパクト収納!

    専用の収納袋が標準付属。ワゴンタイプの普通車に積載できます。袋から出して部品ごとに乗せれば軽自動車にも積載可能です。

  • Features 4

    組み立て簡単!

    必要な部材はセット※1されており、一人でも約3分※2で完了。誰でも直感的に素早く準備できます。

    ※1 食材、燃料は含まれていません。
    ※2 当社計測の標準時間です。

  • Features 5

    ガス・灯油・薪でも!

    LPガス、灯油、いざというときには間伐材など、薪も使用可能。燃料を選びません。

全国各地、さまざまなシーンで活躍しています。

ページの先頭へ